2008年09月09日
お気に入り
こんばんは、こぶとりおじさんです。最近は朝晩と涼しいです。
さて、昔から自分が好きだったもの・・・
それはボウリングです。
昔からちょくちょく仕事終わりで行ったりとかしていたんです。
そこで、ふと思ったことがあったんです。
頻繁に行くんだったら、マイシューズ・マイボールを作っちゃったほうがいいのでは・・・
という訳で、ついに作っちゃいました。

マイシューズ・マイボールです。
シューズのほうは、結構前から使っているのですが、ようやくマイボールを作ることができました。
マイボールは、郡山ミナミボウルでキャンペーン中に作りました。(結構、色々なボウリング場で作ることができるみたいです。キャンペーン中に何回か行くと、安く作れるみたい。)
頑張ってミナミボウルに通って、ついに自分専用のボールが出来ました。
マイボールを持っている人って結構曲がるボールを投げますが、このボールは曲がらないボールなんです。
曲がるボールを投げないんだったら別に作る必要ないんじゃないの・・・ とも思いましたが、ハウスボールだと行く度行くたびに使うボールがバラバラなんです。
穴の配置や大きさが違うので、そう思うんだったら作っちゃえという事で、マイボールを作りました。
マイボールは、毎回指穴が代わることもないし、またボールの素材がハウスボールと全く違うため、ピンアクションがマイボールの方が断然いいように感じます。
まだ使い始めで、思うようにスコアが伸びないのですが、慣れてくれば思うように投げられてスコアも伸びますと、インストラクターの方が行っていました。
まぁ、今は練習あるのみです。
さて、昔から自分が好きだったもの・・・
それはボウリングです。
昔からちょくちょく仕事終わりで行ったりとかしていたんです。
そこで、ふと思ったことがあったんです。
頻繁に行くんだったら、マイシューズ・マイボールを作っちゃったほうがいいのでは・・・
という訳で、ついに作っちゃいました。

マイシューズ・マイボールです。
シューズのほうは、結構前から使っているのですが、ようやくマイボールを作ることができました。
マイボールは、郡山ミナミボウルでキャンペーン中に作りました。(結構、色々なボウリング場で作ることができるみたいです。キャンペーン中に何回か行くと、安く作れるみたい。)
頑張ってミナミボウルに通って、ついに自分専用のボールが出来ました。
マイボールを持っている人って結構曲がるボールを投げますが、このボールは曲がらないボールなんです。
曲がるボールを投げないんだったら別に作る必要ないんじゃないの・・・ とも思いましたが、ハウスボールだと行く度行くたびに使うボールがバラバラなんです。
穴の配置や大きさが違うので、そう思うんだったら作っちゃえという事で、マイボールを作りました。
マイボールは、毎回指穴が代わることもないし、またボールの素材がハウスボールと全く違うため、ピンアクションがマイボールの方が断然いいように感じます。
まだ使い始めで、思うようにスコアが伸びないのですが、慣れてくれば思うように投げられてスコアも伸びますと、インストラクターの方が行っていました。
まぁ、今は練習あるのみです。
Posted by こぶとりおじさん at 22:01│Comments(2)
│お気に入り
この記事へのコメント
あら☆ステキですね~♪
私もボウリングは大好きなんですが
何せ下手っぴで^^;
マイボールなんて憧れちゃいます^^
私もボウリングは大好きなんですが
何せ下手っぴで^^;
マイボールなんて憧れちゃいます^^
Posted by APPLE
at 2008年09月09日 22:52

appleさんへ
こんばんは。
ボウリング好きなんですか?
自分は形から入るほうなので、マイボールを持ったときは、結構うれしかったですよ。
APPLEさんも是非!
APPLEさんのブログ見ました。
何か気持ち的に大変そうで・・・
お察しします。
こんばんは。
ボウリング好きなんですか?
自分は形から入るほうなので、マイボールを持ったときは、結構うれしかったですよ。
APPLEさんも是非!
APPLEさんのブログ見ました。
何か気持ち的に大変そうで・・・
お察しします。
Posted by こぶとりおじさん at 2008年09月10日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。