2007年08月27日
一切経山 登山
遅いUPとなりました。
昨日は職場の人と、一切経山に行ってきました。今シーズン初登山でした。

始めて登る山だったのですが、意外と石ころが多く、凄いところでした。
登り始めは、いきなり急で面食らいました。

一切経山頂に着き、下を覗き込むと、眼下には綺麗な池が・・・(五色沼?)

その後、もう1つの山、東吾妻山に登りました。(一回に2つの山を登ることを縦走というらしいです)

結構疲れました。でも、吾妻小富士、鎌沼ときれいな風景が見れてすごく気持ちが良かったです。
帰りに中の沢温泉に行き、ひとっ風呂浴びて帰ってきました。
天気にも恵まれ、いい登山になりました。
しかし、顔、腕と日焼けして、ピリピリ痛いです。職場の人に何言われるか・・・。日焼け止め塗っておけばよかったです
でも、ホント今日は行ってよかったです。山が好きになりました。
続きを読む
昨日は職場の人と、一切経山に行ってきました。今シーズン初登山でした。
始めて登る山だったのですが、意外と石ころが多く、凄いところでした。
登り始めは、いきなり急で面食らいました。
一切経山頂に着き、下を覗き込むと、眼下には綺麗な池が・・・(五色沼?)
その後、もう1つの山、東吾妻山に登りました。(一回に2つの山を登ることを縦走というらしいです)
結構疲れました。でも、吾妻小富士、鎌沼ときれいな風景が見れてすごく気持ちが良かったです。
帰りに中の沢温泉に行き、ひとっ風呂浴びて帰ってきました。
天気にも恵まれ、いい登山になりました。
しかし、顔、腕と日焼けして、ピリピリ痛いです。職場の人に何言われるか・・・。日焼け止め塗っておけばよかったです

でも、ホント今日は行ってよかったです。山が好きになりました。
続きを読む
2007年08月26日
2007年08月24日
2007年08月24日
2007年08月24日
飲み会

自分はお酒が弱いので、烏龍茶&食べ物で盛り上がりたいと思ってます。
でも、あまり食べ過ぎないようにします。
ここで、「緊張の糸」を切る訳にはいきませんから!!!
2007年08月23日
2007年08月21日
今日の夕食
今日の夕食は・・・

そうめん(1玉ぐらい)、トマトと玉ねぎのスライスしたサラダ。
正直、もう少し食べたい・・・
そう、いつも思います。
あっ、10時になったので、これからジョギングに行ってきます。

そうめん(1玉ぐらい)、トマトと玉ねぎのスライスしたサラダ。
正直、もう少し食べたい・・・
そう、いつも思います。
あっ、10時になったので、これからジョギングに行ってきます。
2007年08月19日
おやつ
最近、小腹がすいた時にはこれを食べています。

いつも持ち歩いています。
仕事が終わってから、夕食まで時間があくときは、おせんべいとかを食べないで、これを食べるようにしています。
小さなことから努力していかないとね

いつも持ち歩いています。
仕事が終わってから、夕食まで時間があくときは、おせんべいとかを食べないで、これを食べるようにしています。
小さなことから努力していかないとね

2007年08月10日
運動
自分がやらなくてはいけないこと
②体を動かす(運動をする)
自分は、今までにこれといった運動をしていないような気がする。
趣味も運動系ではないですし、どっちかというとインドア派なので、これを変えていきたいと思います。
自分の仕事上、そこまで汗をかく職種ではないため、これはマズイ・・・と思いました。
今、日中が仕事のため、夜にとりあえずウォーキングをしています。30~45分程度ですが、今の季節はこれでもかというぐらいの汗をかきます。
今は、とりあえず毎日行くということを目標にしたいと思います。
②体を動かす(運動をする)
自分は、今までにこれといった運動をしていないような気がする。
趣味も運動系ではないですし、どっちかというとインドア派なので、これを変えていきたいと思います。
自分の仕事上、そこまで汗をかく職種ではないため、これはマズイ・・・と思いました。
今、日中が仕事のため、夜にとりあえずウォーキングをしています。30~45分程度ですが、今の季節はこれでもかというぐらいの汗をかきます。
今は、とりあえず毎日行くということを目標にしたいと思います。
2007年08月09日
2007年08月05日
水を飲むこと
まず、自分がダイエットに向けてやるべき事
①水をよく飲むこと(目標1日2リットル)
昨日、ある番組で「水の飲み方」についてやっていました。
それによると、人は1日に2.5リットル飲まないといけないらしいのです。
水を飲まないと血がドロドロになり、脳梗塞や心筋梗塞の原因になります。
体の60%は水分と言うのですから、うなずけますよね。
自分は、今までにそんなに飲んではいなかったので、これからやっていこうと思っています。
水を飲みすぎると、むくみや水太りになると思っていましたが、そんなことはないんですって
新陳代謝が良くなるそうです。
この季節ですから、脱水症状にも気をつけて、効果的に水を飲むようにしたいと思います。
①水をよく飲むこと(目標1日2リットル)
昨日、ある番組で「水の飲み方」についてやっていました。
それによると、人は1日に2.5リットル飲まないといけないらしいのです。
水を飲まないと血がドロドロになり、脳梗塞や心筋梗塞の原因になります。
体の60%は水分と言うのですから、うなずけますよね。
自分は、今までにそんなに飲んではいなかったので、これからやっていこうと思っています。
水を飲みすぎると、むくみや水太りになると思っていましたが、そんなことはないんですって

新陳代謝が良くなるそうです。
この季節ですから、脱水症状にも気をつけて、効果的に水を飲むようにしたいと思います。
2007年08月05日
今日は暑いですねぇ
今日は日曜日。
暑いですねぇ
今日は、休日出勤です。室内にこもってますので、イマイチ外の暑さにふれていません。
エアコンのきいた室内はたまらなくイイ感じですが、汗をかいて何かをするのもイイ感じだと思います。
暑いですねぇ

今日は、休日出勤です。室内にこもってますので、イマイチ外の暑さにふれていません。
エアコンのきいた室内はたまらなくイイ感じですが、汗をかいて何かをするのもイイ感じだと思います。
2007年08月04日
自己紹介 その2
とりあえず、今の体重から・・・(マジです)

つい、先ほど体重をはかりました。
身長・・・160cm
体重・・・71.2kg
体脂肪率・・・26.2(体重計にのると出てくるものです)
男性で体脂肪率26って・・・
実際にみて、何かショックを覚えました。
身長があまりなく、チビでデブなだけに、見た目が気になるところです。
とりあえず、運動することから始めます。

つい、先ほど体重をはかりました。
身長・・・160cm
体重・・・71.2kg
体脂肪率・・・26.2(体重計にのると出てくるものです)
男性で体脂肪率26って・・・
実際にみて、何かショックを覚えました。
身長があまりなく、チビでデブなだけに、見た目が気になるところです。
とりあえず、運動することから始めます。
2007年08月04日
自己紹介 その1
まずは、私がどんな感じなのかを紹介します。
性格
「熱しやすく、冷めやすい」
好きな食物
・炭水化物(特に白メシ)
・肉全般
・牛乳
・アイスクリーム
などなど・・・
あまり好きではない食物
・お魚(焼いたものはOK お刺身が苦手・・・)
・魚介類(魚の卵系は全然ダメ・・・)
・くさいもの
・珍味系
です。
これを見ると、太る要素満載のように思います。
だからですね!!何とか変えていかないとです。
性格
「熱しやすく、冷めやすい」
好きな食物
・炭水化物(特に白メシ)
・肉全般
・牛乳
・アイスクリーム
などなど・・・
あまり好きではない食物
・お魚(焼いたものはOK お刺身が苦手・・・)
・魚介類(魚の卵系は全然ダメ・・・)
・くさいもの
・珍味系
です。
これを見ると、太る要素満載のように思います。
だからですね!!何とか変えていかないとです。
2007年08月03日
よろしくお願いします
始めの言葉・・・
8月で、ちょうど30歳になりました。
職場の先輩に、「一生に一回は日本最高峰の富士山に登りたいね」という話をされ、自分も、30になったことだし、その記念???という事で、来年富士山に登ろうと思います。
そのために、1年間の猶予をもらい、体力づくりを兼ねてダイエットをしていこうと思います。
三日坊主にならないように気をつけたいと思います。
8月で、ちょうど30歳になりました。
職場の先輩に、「一生に一回は日本最高峰の富士山に登りたいね」という話をされ、自分も、30になったことだし、その記念???という事で、来年富士山に登ろうと思います。
そのために、1年間の猶予をもらい、体力づくりを兼ねてダイエットをしていこうと思います。
三日坊主にならないように気をつけたいと思います。