2008年09月30日
2008年09月14日
上杉神社
こんばんは、こぶとりおじさんです。
昨日の土曜日から今日まで、山形市に出張でした。久しぶりの県外出張でした!
土曜日は丸一日研修で大変でしたが、今日日曜日は朝から2時まででした。
という事で、2時からフリーになった私は、山形に行ったらどうしても行きたいところがありました。
そうです、このブログにも何度か書いたことがあると思ったのですが米沢にある「上杉神社」ですっ!!

ホント、行ってみたかった・・・
米沢市にあるこの「上杉神社」、普通にポツンとあるのかなぁって思っていたら大間違い!
お土産屋、レストランなどあるし、観光バスまで止まっているっ。
やはり、2009年度の大河ドラマ「天地人」の影響なのでしょう、めちゃくちゃ人がいっぱいでした。
敷地内には、きれいな建物もありました(↓)

(資料館?でも、イベントとかできるような建物らしいです)

上杉謙信公の像↑「長尾景虎→上杉輝虎→上杉謙信となった」

「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり」という有名な言葉を残した、米沢藩第9代藩主上杉鷹山公の像↑(色が悪くてスイマセン)
最後に本殿へ

本殿は、結構ちいちゃい・・・
直江兼続のもの自体はここにはないようなんですが、でも行ってよかったぁ。
ホントに来年の大河ドラマが楽しみです。
あまり時間が無くて、さっと見ただけなので、もう一度行って、じ~~~~っくり見たい!!!
<追記>
私の叔母が米沢にいるのですが、聞いた話によると・・・
①ここを作るために、近くにあった建物が移動となったとか?(近くに学校があったみたいなのですが、無くなっていたという)
②忠臣蔵でおなじみの「吉良上野介」のお墓があるって?
②はホントみたいです・・・
昨日の土曜日から今日まで、山形市に出張でした。久しぶりの県外出張でした!
土曜日は丸一日研修で大変でしたが、今日日曜日は朝から2時まででした。
という事で、2時からフリーになった私は、山形に行ったらどうしても行きたいところがありました。
そうです、このブログにも何度か書いたことがあると思ったのですが米沢にある「上杉神社」ですっ!!

ホント、行ってみたかった・・・
米沢市にあるこの「上杉神社」、普通にポツンとあるのかなぁって思っていたら大間違い!
お土産屋、レストランなどあるし、観光バスまで止まっているっ。
やはり、2009年度の大河ドラマ「天地人」の影響なのでしょう、めちゃくちゃ人がいっぱいでした。
敷地内には、きれいな建物もありました(↓)

(資料館?でも、イベントとかできるような建物らしいです)

上杉謙信公の像↑「長尾景虎→上杉輝虎→上杉謙信となった」

「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり」という有名な言葉を残した、米沢藩第9代藩主上杉鷹山公の像↑(色が悪くてスイマセン)
最後に本殿へ

本殿は、結構ちいちゃい・・・
直江兼続のもの自体はここにはないようなんですが、でも行ってよかったぁ。
ホントに来年の大河ドラマが楽しみです。
あまり時間が無くて、さっと見ただけなので、もう一度行って、じ~~~~っくり見たい!!!
<追記>
私の叔母が米沢にいるのですが、聞いた話によると・・・
①ここを作るために、近くにあった建物が移動となったとか?(近くに学校があったみたいなのですが、無くなっていたという)
②忠臣蔵でおなじみの「吉良上野介」のお墓があるって?
②はホントみたいです・・・
2008年09月03日
友人が・・・
続けて更新します。
今日、職場の友人が登山に行っているそうです。
なんと、尾瀬の「燧ケ岳」だそうです。
今日のお昼ごろに頂上に着いたと写メールがきました。
あまり天気は良くなさそうでした。でもいいなぁ~。
行ってみたい山の一つです、燧ケ岳。
富士山以来、どこも登山に行っていないので、結構ウズウズしてます。
あ~ぁ、山に行きたい・・・ あの達成感と絶景を楽しみたい・・・
今日、職場の友人が登山に行っているそうです。
なんと、尾瀬の「燧ケ岳」だそうです。
今日のお昼ごろに頂上に着いたと写メールがきました。
あまり天気は良くなさそうでした。でもいいなぁ~。
行ってみたい山の一つです、燧ケ岳。
富士山以来、どこも登山に行っていないので、結構ウズウズしてます。
あ~ぁ、山に行きたい・・・ あの達成感と絶景を楽しみたい・・・
2008年07月27日
2008年07月27日
2008年06月17日
今週末
こんばんは、こぶとりおじさんです。
いよいよ、決行日が近づいてきました。
でも、いきなり行っても体力的に心配な感じがするので、今週末にとりあえず、安達太良山あたりに行こうと決めました。
天気が良くなるといいなぁ。
いよいよ、決行日が近づいてきました。
でも、いきなり行っても体力的に心配な感じがするので、今週末にとりあえず、安達太良山あたりに行こうと決めました。
天気が良くなるといいなぁ。
2008年06月10日
オドロキ
こんばんは、こぶとりおじさんでございます。
今日は仕事休みでした。
昨日の予想通り、今日は少し寝坊して、そして自分の好きなパチンコをしました。
やっぱりネ。
話は変わりますが、つい最近買った物があります。

なんか、お守りみたいなこと書いていますけど、これ、SDカードなんです。
このSDカード、2GBなんですがなんと1000円です!!!
昔、自分がデジカメを始めて持ったときに、SDカードって高いなぁ~って思っていました。
そんな昔でもないんですが、1GBで「万」超えていたような気がしていたんですが、今や2GBで1000円とは・・・
時代って・・・
そうですよね、だって8GのSDカードだってある時代ですからね。
どんどんハイテクな世の中になってきていますね。
今日は仕事休みでした。
昨日の予想通り、今日は少し寝坊して、そして自分の好きなパチンコをしました。
やっぱりネ。
話は変わりますが、つい最近買った物があります。

なんか、お守りみたいなこと書いていますけど、これ、SDカードなんです。
このSDカード、2GBなんですがなんと1000円です!!!
昔、自分がデジカメを始めて持ったときに、SDカードって高いなぁ~って思っていました。
そんな昔でもないんですが、1GBで「万」超えていたような気がしていたんですが、今や2GBで1000円とは・・・
時代って・・・
そうですよね、だって8GのSDカードだってある時代ですからね。
どんどんハイテクな世の中になってきていますね。
2008年06月09日
お休みです
こんばんは、こぶとりおじさんです。
今日は日曜だって言うのに仕事でした。
昨日も書いたんですが、ここ2週間休みなし・・・
昨日の出張のプレゼンもあり、ホントぐったり・・・
でも、今日の仕事が終わって、明日は休みです!!
いやー、久しぶりの丸1日休みです。ほんと自分でもよく頑張ったなって思います。
明日は何しようかなぁ??
選択肢① ここしばらく睡眠時間がとれていなかったので、明日は寝坊しようかなぁ。
選択肢② ここしばらく自分の好きなパチンコ・パチスロに行っていないので、明日は朝からのんびりと打とうかなぁ。
選択肢③ どっか出かけようかなぁ。仙台にでも・・・
選択肢④ 何だかんだ言って、家でゴロゴロ。
さてさて、どうしましょうか?
自分としては①の後、遅めに②ですかね。
とりあえず、明日は久しぶりに休日を満喫したいと思います。明日は予定のためにとった休みではなく、自分の心の洗濯にとった休みですからね
今日は日曜だって言うのに仕事でした。
昨日も書いたんですが、ここ2週間休みなし・・・
昨日の出張のプレゼンもあり、ホントぐったり・・・
でも、今日の仕事が終わって、明日は休みです!!
いやー、久しぶりの丸1日休みです。ほんと自分でもよく頑張ったなって思います。
明日は何しようかなぁ??
選択肢① ここしばらく睡眠時間がとれていなかったので、明日は寝坊しようかなぁ。
選択肢② ここしばらく自分の好きなパチンコ・パチスロに行っていないので、明日は朝からのんびりと打とうかなぁ。
選択肢③ どっか出かけようかなぁ。仙台にでも・・・
選択肢④ 何だかんだ言って、家でゴロゴロ。
さてさて、どうしましょうか?
自分としては①の後、遅めに②ですかね。
とりあえず、明日は久しぶりに休日を満喫したいと思います。明日は予定のためにとった休みではなく、自分の心の洗濯にとった休みですからね

2008年06月08日
出張続き
こんばんは、こぶとりおじさんです。
ここしばらく出張が続き、つらかったです。
先週の土曜日に出張。帰ってきてそのまま仕事・・・
そして今日も出張でした。今週は、今日の出張のプレゼンの資料作りで、ほとんど寝れていない状態でした。しかも、明日は仕事・・・
体を休めていません。キツイです。
でも、今日の出張でとりあえずひと区切りついたので、しばらくは楽になるかと思います。
いやー、頑張ったと言いたいです。
ここしばらく出張が続き、つらかったです。
先週の土曜日に出張。帰ってきてそのまま仕事・・・
そして今日も出張でした。今週は、今日の出張のプレゼンの資料作りで、ほとんど寝れていない状態でした。しかも、明日は仕事・・・
体を休めていません。キツイです。
でも、今日の出張でとりあえずひと区切りついたので、しばらくは楽になるかと思います。
いやー、頑張ったと言いたいです。
2008年05月25日
我が家のペット
こんばんわ、こぶとりおじさんです。昨日は夕方ぐらいから大雨になりました。ビックリです。でも、今日は晴れでしたね。気持ちのよい日曜日となりました。
我が家にはペット(?)がいます。ペットとはいえないかもしれませんが、我が家の玄関に大きなつぼというか、かめがあるのですが、その中に金魚が3匹いるんです。

この金魚、結構前にどこからかもらってきたかしたんですが、しばらく見ないうちに大きくなったなぁって思い、しばらく見とれてしまいました。
えさをあげたら、勢いよくパクパク。
ボーっと見ていただけなのに何か癒されました。
我が家にはペット(?)がいます。ペットとはいえないかもしれませんが、我が家の玄関に大きなつぼというか、かめがあるのですが、その中に金魚が3匹いるんです。

この金魚、結構前にどこからかもらってきたかしたんですが、しばらく見ないうちに大きくなったなぁって思い、しばらく見とれてしまいました。
えさをあげたら、勢いよくパクパク。
ボーっと見ていただけなのに何か癒されました。
2008年05月07日
慧日寺
スイマセン、投稿の順序が違ってしまいました。
このGW中に、磐梯町の慧日寺「えにちじ」に行ってきました。

ここは、会津仏教文化発祥の地として1200年前からあるそうです。今回、金堂が復元されたので行ってきました。

これが復元慧日寺金堂です。綺麗でした。
寺跡は結構広かったです。
少し行くと仁王門があって、両脇には仁王像が勇ましく立ってました。



江戸時代中期作の仁王像みたいですが、仁王門は当初どの場所にあったのか分からないそうです。
ぐるっと寺跡を回ってきました。
昔の建物というか、文化に触れることはいいことだなぁとしみじみ感じました。
このGW中に、磐梯町の慧日寺「えにちじ」に行ってきました。
ここは、会津仏教文化発祥の地として1200年前からあるそうです。今回、金堂が復元されたので行ってきました。
これが復元慧日寺金堂です。綺麗でした。
寺跡は結構広かったです。
少し行くと仁王門があって、両脇には仁王像が勇ましく立ってました。
江戸時代中期作の仁王像みたいですが、仁王門は当初どの場所にあったのか分からないそうです。
ぐるっと寺跡を回ってきました。
昔の建物というか、文化に触れることはいいことだなぁとしみじみ感じました。
2008年05月06日
始動
こんばんは。今日も一日イイお天気でした。散歩だけでも汗をかいてしまったこぶとりおじさんです。
さて、やっと本格的に富士登山を目指して計画を立てたいと思っています。
で、昨日、一緒に行く先輩とお話したのですが、とりあえず決行日を決めました。7月の最後の週に決めました。
というのは、私自身の勝手な希望なんです。特にイイという訳ではなく、ただ、自分の誕生日に行きたいなぁって思っただけなんです。自分の勝手な都合です。
去年、このブログを立ち上げた時に、富士登山のための本を買ったんです。

2007年度版なんですが、色々と書いてありました。
で、自分達は始めて富士山に登るわけなので、個人で行くよりは、ツアーみたいなのに参加したほうがよいのかなと思います。
おととしに職場の同僚が行った時は自分たちで行ったみたいですが、そういうのに参加したほうが安全かなぁって思ったんです。
ただ、そうすると自分たちの自由がきかなくなるのも困るんです。
ましてや、日付も指定されてしまいますからね。
そのへん、もう少し考えたいと思います。
さて、やっと本格的に富士登山を目指して計画を立てたいと思っています。
で、昨日、一緒に行く先輩とお話したのですが、とりあえず決行日を決めました。7月の最後の週に決めました。
というのは、私自身の勝手な希望なんです。特にイイという訳ではなく、ただ、自分の誕生日に行きたいなぁって思っただけなんです。自分の勝手な都合です。
去年、このブログを立ち上げた時に、富士登山のための本を買ったんです。

2007年度版なんですが、色々と書いてありました。
で、自分達は始めて富士山に登るわけなので、個人で行くよりは、ツアーみたいなのに参加したほうがよいのかなと思います。
おととしに職場の同僚が行った時は自分たちで行ったみたいですが、そういうのに参加したほうが安全かなぁって思ったんです。
ただ、そうすると自分たちの自由がきかなくなるのも困るんです。
ましてや、日付も指定されてしまいますからね。
そのへん、もう少し考えたいと思います。
2008年05月03日
成就
こんにちは、こぶとりおじさんです。
最近、暑いです。五月ってこんなに暑かったんだっけ???という日が続いていますね。
実は、この前のブログの内容に、富士山に一緒に行くって言っていた先輩が、行かないと言い出した内容を書きましたが、何と、この前の職場の飲み会で行くって言ってもらいました。
酒の席で盛り上がって、真実では無いのか???とも思いましたが、同僚も聞いたって言っていたのでまず大丈夫でしょう。
やっと念願の富士登山が出来そうです。
ホッとしました。
また、トレーニングに励むゾ!!
最近、暑いです。五月ってこんなに暑かったんだっけ???という日が続いていますね。
実は、この前のブログの内容に、富士山に一緒に行くって言っていた先輩が、行かないと言い出した内容を書きましたが、何と、この前の職場の飲み会で行くって言ってもらいました。
酒の席で盛り上がって、真実では無いのか???とも思いましたが、同僚も聞いたって言っていたのでまず大丈夫でしょう。
やっと念願の富士登山が出来そうです。
ホッとしました。
また、トレーニングに励むゾ!!
2008年04月20日
お土産
こんばんわ、こぶとりおじさんです。今日は風が強かったけど、暖かい一日でした。昨日、おとといと降っていた雨がウソのようですね
今日家に帰ったら、知り合いからお土産をもらいました。どこのお土産かというと、韓国に行った人からのお土産でした。

んんっ??? 何て書いてあるんだ??? Winter Sonata??? 冬 Sonata???
あ・・・ ああっ!!! 「冬のソナタ」だっ!!!
おおうっ!!冬ソナのお土産品か~。韓国のお土産の定番なんですか???
何か分かるまで、少し時間がかかりました・・・ ドラマが流行っているからって言っても・・・
中を開けると、

ドラマで使われたであろう風景が描かれていました(自分はドラマ見たことないんですけどネ)。そして中身はチョコレートでした。
よく考えましたね、このお土産・・・ やはりこれを買うのは、日本人なんですかね?韓流ブームの火付け役でしたからね、このドラマ。
でもこのドラマって、韓国で流行ったっていうか放送されたのって結構前でしたよね?いまだに根強い人気なんですね
さらに今、何かパチンコ台であるみたいですね。「チュンサン、ユジン、会いたかった・・・」っていうコマーシャルやってますよ。
パチンコ「冬のソナタ 2」
まぁ、自分は冬ソナのストーリーを、前作のパチンコで知ったようなもんですからね(笑)
まだ冬ソナ2はパチンコで打っていないので、今度打ってみようと思います。
スイマセン、話がそれましたが、ちょっとビックリしたお土産をいただいた日でした。

今日家に帰ったら、知り合いからお土産をもらいました。どこのお土産かというと、韓国に行った人からのお土産でした。

んんっ??? 何て書いてあるんだ??? Winter Sonata??? 冬 Sonata???
あ・・・ ああっ!!! 「冬のソナタ」だっ!!!
おおうっ!!冬ソナのお土産品か~。韓国のお土産の定番なんですか???
何か分かるまで、少し時間がかかりました・・・ ドラマが流行っているからって言っても・・・
中を開けると、

ドラマで使われたであろう風景が描かれていました(自分はドラマ見たことないんですけどネ)。そして中身はチョコレートでした。
よく考えましたね、このお土産・・・ やはりこれを買うのは、日本人なんですかね?韓流ブームの火付け役でしたからね、このドラマ。
でもこのドラマって、韓国で流行ったっていうか放送されたのって結構前でしたよね?いまだに根強い人気なんですね

さらに今、何かパチンコ台であるみたいですね。「チュンサン、ユジン、会いたかった・・・」っていうコマーシャルやってますよ。
パチンコ「冬のソナタ 2」
まぁ、自分は冬ソナのストーリーを、前作のパチンコで知ったようなもんですからね(笑)
まだ冬ソナ2はパチンコで打っていないので、今度打ってみようと思います。
スイマセン、話がそれましたが、ちょっとビックリしたお土産をいただいた日でした。
2008年04月14日
桜
こんばんは、こぶとりおじさんです。
先週の土曜日に、自分の職場ではお花見でした。寒かったって言ってましたけどね・・・
その花見、波乱のお花見だったそうで・・・
一人、急性アルコール中毒になって、同僚に手足を持たれ、病院に運ばれたそうで・・・
おいおい、学生じゃあるまいし・・・ ちょっと引きました。
そんなことはさておき、自分も行きたいです。暖かい日に、桜を見ながら、の~んびりしたいなぁ。
お団子を食べて、仲間とワイワイ。いいですね~。
まだ、桜は咲いています。早く行きたいっス!!
行った気持ちになって、如宝寺の桜をパチり。

夜桜です(携帯カメラなので、あまりいい画像ではないですが・・・)
昼間の桜もいいけど、夜桜もステキです。さらにライトアップで、これまた素敵。
やはり、春は気持ちがいいですね。
先週の土曜日に、自分の職場ではお花見でした。寒かったって言ってましたけどね・・・
その花見、波乱のお花見だったそうで・・・
一人、急性アルコール中毒になって、同僚に手足を持たれ、病院に運ばれたそうで・・・
おいおい、学生じゃあるまいし・・・ ちょっと引きました。
そんなことはさておき、自分も行きたいです。暖かい日に、桜を見ながら、の~んびりしたいなぁ。
お団子を食べて、仲間とワイワイ。いいですね~。
まだ、桜は咲いています。早く行きたいっス!!
行った気持ちになって、如宝寺の桜をパチり。

夜桜です(携帯カメラなので、あまりいい画像ではないですが・・・)
昼間の桜もいいけど、夜桜もステキです。さらにライトアップで、これまた素敵。
やはり、春は気持ちがいいですね。
2008年04月12日
企画倒れ
こんにちは、こぶとりおじさんです。
今日は、暖かいのか、寒いのか、ワカラナイ日ですね。
自分の職場で、今日は花見ですって。自分、仕事中です・・・
しばらく振りのUPでしたが、相当ショックなことがありまして、かなり元気が出なく、ブログもほっといていた時期がありました。
というのは、このブログを立ち上げたきっかけとも言える「富士山に登るゾ!!」ということが出来なくなる危機に瀕しているということです。
先週ですかね、富士山に登ろうと言っていた先輩に会ったときのことでした。
先輩に、4月になったからその本意を再確認すべく、聞きました・・・ そしたら、行く気があまり無さそう。
ええっ!! 去年は富士山に行こうって言ってたのに!!
かなりのショックをうけました。だって、去年行こうって言っていたんですよ!!どういう事ですか!!
そうなったら、自分が説得して行くことになっても、イヤイヤ行くのだって楽しくないだろうし・・・
まして、ほかの人を誘おうとしても、普段やっていないと何かとお金かかるし、気軽に行ける所じゃないし・・・
ホント、ガッカリです。
でも、私は登る気満々ですから、じぇったい行きまっス!!!
今日は、暖かいのか、寒いのか、ワカラナイ日ですね。
自分の職場で、今日は花見ですって。自分、仕事中です・・・

しばらく振りのUPでしたが、相当ショックなことがありまして、かなり元気が出なく、ブログもほっといていた時期がありました。
というのは、このブログを立ち上げたきっかけとも言える「富士山に登るゾ!!」ということが出来なくなる危機に瀕しているということです。
先週ですかね、富士山に登ろうと言っていた先輩に会ったときのことでした。
先輩に、4月になったからその本意を再確認すべく、聞きました・・・ そしたら、行く気があまり無さそう。
ええっ!! 去年は富士山に行こうって言ってたのに!!

かなりのショックをうけました。だって、去年行こうって言っていたんですよ!!どういう事ですか!!
そうなったら、自分が説得して行くことになっても、イヤイヤ行くのだって楽しくないだろうし・・・
まして、ほかの人を誘おうとしても、普段やっていないと何かとお金かかるし、気軽に行ける所じゃないし・・・
ホント、ガッカリです。
でも、私は登る気満々ですから、じぇったい行きまっス!!!
2008年04月02日
新年度です
こんばんわ、こぶとりおじさんです。
ここ最近、ホント寒いです・・・
もう暖かくなると思って、冬物のコート類をクリーニングに出したばっかりなので、うえに着るものに困っています・・・
さて、四月一日です(って、もう日が変わってますね)。さぁ、今年度は富士山に登るぞっ!!
というわけで、ダイエットの方はというと・・・ 今日、体重測定をしてみたところ、

となっていました。減ってはいるのですが、なんとなく目に見えた感じがないんです、今・・・
でも、冬場は少しサボっていた自分がいます。
これから、さらに本腰入れて頑張っていかないといけないと思います。
ダイエットもさることながら、体力もつけていかないと富士山に負けてしまいますからね
ここ最近、ホント寒いです・・・

さて、四月一日です(って、もう日が変わってますね)。さぁ、今年度は富士山に登るぞっ!!
というわけで、ダイエットの方はというと・・・ 今日、体重測定をしてみたところ、
となっていました。減ってはいるのですが、なんとなく目に見えた感じがないんです、今・・・
でも、冬場は少しサボっていた自分がいます。
これから、さらに本腰入れて頑張っていかないといけないと思います。
ダイエットもさることながら、体力もつけていかないと富士山に負けてしまいますからね

2008年03月25日
気になるもの
こんばんわ、こぶとりおじさんです。日に日に暖かくなっていきましたねぇ~
今日は、コンビニで気になる商品を買いました。というのは・・・

脂肪の吸収を抑える・・・? 体脂肪が気になる方・・・?
ピンときた私は、とりあえず買ってみました。
元々、ブラックコーヒーは好きなほうなので・・・
どれどれ、飲んでみようじゃないの!
効果はあるのかなぁ???
まぁ、これ自体に薬の効果はないわけですが、少しでも・・・という思いですかね。

今日は、コンビニで気になる商品を買いました。というのは・・・

脂肪の吸収を抑える・・・? 体脂肪が気になる方・・・?
ピンときた私は、とりあえず買ってみました。
元々、ブラックコーヒーは好きなほうなので・・・
どれどれ、飲んでみようじゃないの!
効果はあるのかなぁ???
まぁ、これ自体に薬の効果はないわけですが、少しでも・・・という思いですかね。
2008年03月21日
直江兼続
こんばんわ、こぶとりおじさんです。
今日、職場の同僚からお土産を頂きました。山形の米沢に行って買ってきたTシャツなのですが・・・

始めて見たという人には、なんのこっちゃ
???と思うかもしれません。が・・・
私のお気に入りの本には、その正体が載っています。

この本は、戦国時代に使われていた甲冑集なのですが、その中にこの「愛」という意味のものが載っているのです
!!

これは、米沢藩上杉家の家老、直江山城守兼続の具足と伝えられているものです。
この具足の特徴といったら、何と言っても、写真のように「前立」です。愛染明王を表す「愛」という文字がついています。
いやー、これは凄い!!!
直江兼続と言えば、来年度のNHK大河ドラマの主人公です。
私は、この人がスゴク好きです。
いやー、いいお土産をもらいました。
その同僚によると、大河ドラマのメインになるという事で、米沢は盛り上がっているそうですよ。
あ~ぁ、俺も米沢にある上杉神社に行きたいよ~
。
今日、職場の同僚からお土産を頂きました。山形の米沢に行って買ってきたTシャツなのですが・・・
始めて見たという人には、なんのこっちゃ

私のお気に入りの本には、その正体が載っています。
この本は、戦国時代に使われていた甲冑集なのですが、その中にこの「愛」という意味のものが載っているのです

これは、米沢藩上杉家の家老、直江山城守兼続の具足と伝えられているものです。
この具足の特徴といったら、何と言っても、写真のように「前立」です。愛染明王を表す「愛」という文字がついています。
いやー、これは凄い!!!
直江兼続と言えば、来年度のNHK大河ドラマの主人公です。
私は、この人がスゴク好きです。
いやー、いいお土産をもらいました。
その同僚によると、大河ドラマのメインになるという事で、米沢は盛り上がっているそうですよ。
あ~ぁ、俺も米沢にある上杉神社に行きたいよ~

2008年03月16日
春はそこまで
こんにちは、こぶとりおじさんです。今日はあったかいですね
。ポカポカ陽気で気持ちいいですね。
今日は、午前中に少し早いお墓参りをしてきました。20日は混むので・・・
何気なく梅の木を見たら、春の足跡が。

いいですね、つぼみ。ホント、春が近づいていますよね。
ちなみに、自分の家の庭にも梅の木があるのですが、こうなっていました。

もうすぐ、もうすぐ

今日は、午前中に少し早いお墓参りをしてきました。20日は混むので・・・
何気なく梅の木を見たら、春の足跡が。

いいですね、つぼみ。ホント、春が近づいていますよね。
ちなみに、自分の家の庭にも梅の木があるのですが、こうなっていました。

もうすぐ、もうすぐ

